活動報告:第10回総会開催後に講演会を開催しました Posted on 2023年7月14日2023年7月14日 by おてんとさん編集者 第10回総会開催後に、下記の講演会を行いました。 「北海道の牛乳は放牧の牛から絞られていると思っていましたが・・・ -北の酪農と消費者との... Read More
活動報告:第10回(2023年)総会を開催しました Posted on 2023年5月26日2023年7月14日 by おてんとさん編集者 特定非営利活動法人サークルおてんとさんは、 第10回総会を下記の通り開催しました。 開催日時:2023年5月25日(木)12:30~13:30 開催場所:はぐく... Read More
おてんとさん発電所10号機 発電量 Posted on 2023年3月26日2025年3月5日 by おてんとさん編集者 おてんとさん発電所10号機 発電量 2024年の発電量 2023年の発電量 ... Read More
おてんとさん発電所10号機 沿革 Posted on 2023年3月26日2023年5月26日 by おてんとさん編集者 本プロジェクトにご協力いただいた皆様にお送りした完成報告書はこちら... Read More
活動報告:「きららの木」市民共同発電所完成を祝う会開催しました Posted on 2022年12月16日2023年5月26日 by おてんとさん編集者 おてんとさん発電所10号機 きららの木市民共同発電所完成を祝う会 開催 令和4年度奈良市市民共同発電所補助事業となる 認定NPO法人「きら... Read More
堅達京子氏講演会開催「脱炭素革命への挑戦 世界の潮流と日本の課題」 Posted on 2022年12月4日2023年3月2日 by おてんとさん編集者 講演会「脱炭素革命への挑戦 世界の潮流と日本の課題」 講師:堅達京子さん(NHKエンタープライズ エグゼクティブ・プロデューサー) 2023年2... Read More
活動報告:講演会「行基と長屋王の時代~律令国家・日本の基盤はどのように築かれたのか?」を開催しました Posted on 2022年7月1日 by おてんとさん編集者 5月25日(水)奈良県文化会館で 講演会「行基と長屋王の時代~律令国家・日本の基盤はどのように築かれたのか?」を開催しました。 講師は、尾田... Read More
おてんとさん発電所9号機発電量 Posted on 2022年5月5日2025年3月5日 by おてんとさん編集者 おてんとさん発電所9号機発電量 2024年の発電量はこちら 2023年の発電量はこちら 2022年の発電量はこちら ... Read More